昭和33年 あの道、この道

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 сен 2024

Комментарии • 36

  • @tsuka5116
    @tsuka5116 8 лет назад +24

    最後、旧余目鉄橋だよね。あの高さを子供が渡るのか・・・・。

  • @ogikubo15
    @ogikubo15 5 лет назад +17

    鉄道の鉄橋、端に避ければ、轢かれることはないけど、落下式便所からの汚物の直撃とかはありそうだな。

  • @LIME287
    @LIME287 6 лет назад +15

    余部鉄橋、あんな所を歩いていたとは。

  • @186kiroha39
    @186kiroha39 10 лет назад +16

    うわぁ~ 餘部鉄橋を歩いて渡るなんて・・・!!!

  • @kiyotakahirayama7777
    @kiyotakahirayama7777 2 года назад +2

    このころ 子どもでしたが
    道の水たまりがたくさんありました。
    冬になると凍ってました。
    軒下にはつららが出来ていましたね。
    冬はかなり寒かったです。

  • @nimanou
    @nimanou 8 лет назад +21

    この動画中の鳥飼大橋、真横に3車線北行一方通行の新橋脚が開通して、現在は取り壊されてしまいました(*_*)

    • @exaexa1822
      @exaexa1822 5 лет назад +2

      今はどうなっているのかなってWikiで調べたら老朽化が激しくて取り壊されたってあって残念なのだ(´・ω・`)

  • @katsura_miyabi
    @katsura_miyabi 3 месяца назад

    世界丸見えで出てきそうな光景ですね…
    先人達に感謝

  • @ajadrew
    @ajadrew 2 месяца назад

    Love these old vintage Japanese films!!

  • @user-br1yz8wf9y
    @user-br1yz8wf9y 4 года назад +3

    小学校の頃、鉄橋を歩いて渡ってた子供がはねられて死んだとか。
    度胸試しみたいな感じで、何人かはうまく端に避けられたけど
    橋桁の間にいた子は、逃げられなかったそうです。

  • @aoki6111
    @aoki6111 7 лет назад +17

    北海道の通学路が酷すぎるな。あと最後の鉄橋 高すぎ。
    どれも下手したら あの世に行きそうで恐ろしい。

  • @99kc501
    @99kc501 11 лет назад +11

    今こんな事やったら犯罪だな。

  • @t-kimura1209
    @t-kimura1209 6 лет назад +6

    最後スタンドバイミーみたいだ

  • @nomitoricat
    @nomitoricat 8 лет назад +27

    今のインドや東南アジアみたいな風景(^^;)

  • @user-jv8wy9nj1y
    @user-jv8wy9nj1y 5 лет назад +9

    列車が人の近くを通り過ぎても事故は無し。シビアになった今の方が事故は多い。

  • @itarou3268
    @itarou3268 3 года назад +1

    昭和33年、今は令和3年、凄い変わりようですが上司はまだ昭和33年です。

  • @kinefuyoto8306
    @kinefuyoto8306 8 лет назад +4

    跡永賀~十町瀬は今は道道経由で車で移動することもできるようになった。
    でも過疎化が進んでほとんど人がいない。そこでの生活自体がなくなりつつあって果たして今がこの時代より良くなったかどうか、過疎に悩む地域をみて疑問に思うことがよくある。

  • @yukiyukiyukiyuki
    @yukiyukiyukiyuki 3 года назад +1

    餘部駅ができるまで、地元の人たちは線路を歩いて隣の鎧駅まで行っていたらしいです。

  • @MJ5932
    @MJ5932 4 года назад +1

    今、軌道内に人が入ったら、即電車が止まるでしょうね。岩場の波打ち際が登校のルートとか、現在ではかんがえられない。😁

  • @user-pe5hr2ii9j
    @user-pe5hr2ii9j 4 года назад +1

    1:00 この鳥飼大橋は、昭和29年に日本ではじめての、有料の橋として、造られました。この映像の昭和33年は、4年目ということになりますね。この橋はいまから10年前に、最新の橋に建てかえられて、幅が2倍になりました。

  • @surihanndoku
    @surihanndoku 3 месяца назад +1

    僕が生まれたころです

  • @itirousuzuki4902
    @itirousuzuki4902 8 лет назад +9

    のんびりした時代だったな。(^◇^)

  • @user-ds5tv4us4f
    @user-ds5tv4us4f 7 лет назад +5

    汽車が来るのに危ないぞー!

  • @tarojikken4014
    @tarojikken4014 8 лет назад +3

    跡永賀~十町瀬って釧路か
    初めて聞いた

  • @user-uc8oe6gi5p
    @user-uc8oe6gi5p 4 года назад

    この当時、プロジェクトXの名神高速の回じゃないが、道はあるけど道路はないという状況だったんだな

  • @user-hs8qq2es1s
    @user-hs8qq2es1s 4 года назад

    ダンサーインザダークみたいに線路を近道にしてるとは

  • @user-ql1pc5jw6u
    @user-ql1pc5jw6u 3 года назад +1

    軍艦ばっか作ってたからこういうのは遅れていたんじゃない
    戦争時代よりマシだろうけど空襲がないだけ

  • @SWANKY_STREET
    @SWANKY_STREET 7 лет назад +2

    1:35

  • @user-df7dm6sq4c
    @user-df7dm6sq4c 5 лет назад +2

    列車トイレから、うんこが落ちて、かぶりそうだ。(18-10-19)

  • @YAMERUNGER
    @YAMERUNGER 4 года назад

    吉屋信子さんの小説かと思った。

  • @user-wi7qg6fk5n
    @user-wi7qg6fk5n 6 лет назад

    昭和33年  1958年 浅間クラブマンレース 第一回 です。

  • @333desu
    @333desu 9 лет назад +3

    有り得ん(´・ω・`)

  • @asobiba-fuyukaina-channel
    @asobiba-fuyukaina-channel 8 лет назад +2

    1:20障害レースよろしく、、、、どういう意味wwwwwwwwwwww(汗)

    • @tarojikken4014
      @tarojikken4014 8 лет назад +4

      そういう意味だろ。
      障害だらけの道のりなんだから。

  • @user-ny4ik2de3o
    @user-ny4ik2de3o 5 лет назад

  • @aoki6111
    @aoki6111 7 лет назад +9

    北海道の通学路が酷すぎるな。あと最後の鉄橋 高すぎ。
    どれも下手したら あの世に行きそうで恐ろしい。